理容室・美容室・美容院といったサロンでは、髪をスタイリングする技術と同じくらい大切な要素があります。
それは「居心地の良さ」です。
サロンでお客様が座っている時間は60~120分にもなります。
同じ場所で動かずじっと待っている必要があることを考えると、けっこう長い時間ですよね。
この鏡の前で過ごす60~120分を、お客様が苦痛に感じてしまったらサロンはかなりのダメージを負うでしょう。
では髪型が仕上がるまでの60~120分を心地よく過ごすためには何に気を配ればいいのでしょうか?
内装・インテリアや使う道具の選定などさまざまなポイントが挙げられると思います。
その中に「空調設備にこだわる」という項目を加えてください。
空調設備、なかでもエアコンは人々が感じる居心地の良さにかなり影響を与えるからです。
この記事は理容・美容院に設置するエアコンについて解説しています。
理容・美容室に最適なエアコンの選び方、必要となる馬力数、導入時に使える補助金の有無、家庭用エアコンが利用できるかまでを詳しくお伝えします。
理容・美容室に設置するエアコンを選定する際のポイントについて知りたい方はぜひ一読ください。
理容・美容室に設置するエアコンを選ぶ時のポイント
このセクションでは理容・美容室にエアコンを導入する際に重要になるポイントを紹介しています。
どのポイントも理容・美容室のエアコンを選ぶには基本的なポイントです。
しかしうっかり失念してしまうとかなり大変なポイントばかりです。
このポイントを外してしまうと「こんなはずじゃなかったのに…」と後悔する確率が高まります。
悔いのないエアコンの選定をするためにも、ここで一つひとつ確認していきましょう。
熱源を考慮して設置する
理容・美容室は夏場の冷房が効きにくい傾向にあります。
ドライヤー、シャワー機、パーマ機、促進機などの熱源がたくさん存在するためです。
これらの熱は一つ一つはごく小さな熱ですが、数が多く集まると侮れない熱量となるのです。
なので店舗の面積に対して、馬力の大きいエアコンを選定する必要が出てきます。
例えば1.5馬力のエアコンを導入するとしましょう。
通常の店舗であれば7~10坪まで対応できますが、美容室の場合は4~5坪までの広さが目安となります。
単純に店舗の面積だけで設置するエアコンを決めると高確率で能力不足となるので注意が必要です。
さらに外壁がガラス張りになっている店舗なども空調が効きづらくなるでしょう。
建物の顔ともいえる正面部分のデザインのことをファサードデザインといいます。
そしてファサードデザインのなかでも外壁がガラス張りになっているデザインをガラスファサードと呼ぶのです。
ガラスファザードは様々な利点があります。
中の様子が見えるので安心してサロンに入れる他にも店内が明るくなったり、狭い空間でも開放感をもてるなどの効果を発揮します。
しかしガラスファザードは室内の温度管理が難しくなるというデメリットもあるのです。
陽の光が入りやすいと必然的に室内の温度はしやすくなります。
そのため冷房が効きにくくなってしまうのです。
建物に大きな窓があったりする場合も同様のことがいえるでしょう。
エアコンを導入する際には様々な熱源を考慮して機種の選定をする必要があリます。
特に以上のような状況下ではエアコンの専門知識を持つプロに導入するエアコンを相談すると安心できますよ。
サロンの雰囲気を壊さないデザインのエアコンを選ぶ
大型のエアコンをむき身のまま設置してしまうと、どうしても圧迫感が出てしまいます。
特に冷媒ガスが通う配管や排水のためのホースが見えると物々しさが出てきます。店によってはそこだけ浮いてしまい、悪目立ちしてしまうことも考えられるでしょう。
理容・美容室はエクステリア(外装)だけでなくインテリア(内装)にもこだわりぬいて設計されることが多いですよね。
壁紙や床色に始まり椅子や鏡といった大型の家具から細々とした雑貨まで、サロンのコンセプトに合わせたアイテムを揃えていらっしゃると思います。
しかしかなりこだわって作った内装の中に明らかに雰囲気と合わない機械類がドンと設置されていたら…。
なんだかとても惜しい気持ちになりませんか?
このような事態を回避するには天井埋め込み形のエアコンがおすすめです。
天井埋め込み形エアコンは本体が天井裏に埋め込まれます。
天井と一体化しフラットになるので目立ちません。
圧迫感も軽減されます。
外部に露出する化粧パネルもさまざまな種類から選定することが可能です。
ただし天井埋め込み形エアコンは天井裏に本体を埋め込むスペースが必須となります。
なので導入をお考えの際は専門業者とよく話し合うことが大切です。
また天井埋め込み形エアコンの設置が不可能であったとしても、デザイン性を諦める必要はありません。
近年は天井埋め込み形エアコンでなくてもデザイン性の優れた機種がリリースされています。
納得できるエアコンが見つかるまで、専門業者に相談することをおすすめします。
気流をコントロールできるエアコンを選ぶ
上記の通り理容・美容室といったサロンでは心地よさも命です。
屋内の心地よさをもたらすにはエアコンの風が直接人へ当たるのを防ぐ必要があります。
空調から出る風が身体へ直に当たるのはよろしくありません。
空調の風に直接当たった方はかなりの高確率で不快感を感じます。
髪が濡れていると、空調機から送られてくる風が寒いと感じる事もあるためです。
またエアコンの風が直撃すると、かなり乾燥します。
サロン内が必要以上に乾燥するとカラーやパーマといった薬剤の効き目が弱まります。
美容室の肝であるスタイリングに悪影響が出るのです。
それだけでなくこのエアコンが引き起こす感想は肌や髪に非常に良くないものです。
ドライアイを誘発することもあります。
エアコンの風が直撃すると百害あって一利なしです。
このように空調機の風にさらされると、さまざまな弊害を引き起こします。居心地が非常に悪くなるのも当然といえるでしょう。
空調機の風対策は「風よけ」を設置する、またはエアコンの設置位置を工夫することで実現できます。
また機種も埋め込み4方向だけではなく、店舗の形に合わせて2方向や1方向、天井吊形など選択が可能です。
天井吊は照明と干渉するのでやはり設置の仕方が重要となります。
気になる方は専門の業者へ相談しましょう。
また理容・美容室のお客様は定位置に居るため、温度ムラの防ぐ機種の選定が必要になります。
この温度ムラ対策を怠ると「足先が冷える」「一部の箇所だけ異様に暑い/寒い!」というトラブルを起こすことになるためです。
人感センサー付きのエアコンを導入すると、冷房・暖房ともに必要な箇所にひつようなだけ風を送ってくれるので暖め過ぎ冷やし過ぎを防いでくれますよ。
空気清浄機能のあるエアコンを選ぶ
カラー液やパーマ液、スタイリング剤などは独特のニオイがありますよね。
最近のスタイリング剤のなかには、いい香りがするものも存在はします。
しかし、使う量が多いと香りも当然強くなります。
結局、強烈なニオイと化してしまうのですね。
そして近年では、刺激性のあるニオイにアレルギー反応などを起こす方も増えています。
このようなニオイに敏感な方でも安心して過ごせる理容・美容室にしたいのならば空気清浄機能を搭載しているエアコンの導入がおすすめです。
最新の空気清浄機能を搭載している高性能のエアコンは空気清浄機を稼働させる場合とそん色が無い効力を発揮します。
薬剤の強力なニオイを分解しさわやかな空気を送り出すことが可能です。
さらにエアコンへ追加できる空気清浄機能は脱臭の効果だけではありません。
他にも理容・美容室内の空気をきれいにする除菌効果や、エアコン内部の防カビ効果など嬉しい効果が期待できる機種が各メーカーからリリースされています。
理容・美容室には清潔さも必須です。
これらの機能をもった機種の選定を検討してみるのも良いかもしれませんね。
また上記のように空気清浄機能が搭載されているエアコンを導入すると別途に空気清浄機を用意する必要がなくなります。
理容・美容室に設置する機械が一つ減ることでサロンの内装をすっきりと洗練された印象にすることができるのです。
よりスタイリッシュなサロンになること請け合いですよ!
※ただし、確実に脱臭・殺菌したいのであれば空気清浄機を併用することをおすすめします。
\ 価格等の詳細もお気軽にご相談ください! /
理容・美容室のエアコンに必要な馬力数
先述のとおり美容院のエアコンは馬力が大きめの機種を選ぶ方が安心です。
しかしエアコンを選定するうえで、ご自身の店舗へ導入するエアコンが、大体どれほどの馬力数になるのかを知っていたほうが良いですよね。
ここでは馬力数ごとに対応できる店舗の広さを平米数・坪数・畳数にして一覧に表しました。
ぜひ理容・美容室のエアコン選びに活かしてくださいね!
※冬季に気温がかなり低くなる地域は、1または2つ大きめの馬力が必要となります。
※あくまで目安です。正確な馬力数が知りたい方は専門業者に調査を依頼しましょう。
必要な馬力数一覧表
馬力(能力) | 平米数 | 坪数 | 畳数 |
1.5馬力(P40形) | 11~17㎡ | 4~5坪 | 8~10畳 |
1.8馬力(P45形) | 16~20㎡ | 4~6坪 | 8~12畳 |
2馬力(P50形) | 17~22㎡ | 5~6坪 | 10~14畳 |
2.3馬力(P56形) | 19~24㎡ | 5~7坪 | 12~16畳 |
2.5馬力(P63形) | 22~27㎡ | 6~8坪 | 12~16畳 |
3馬力(P80形) | 28~35㎡ | 8~10坪 | 16~20畳 |
4馬力(P112形) | 39~49㎡ | 11~14坪 | 22~28畳 |
5馬力(P140形) | 48~61㎡ | 14~18坪 | 28~36畳 |
6馬力(P160形) | 55~70㎡ | 16~21坪 | 32~42畳 |
8馬力(P224形) | 77~97㎡ | 23~29坪 | 18~29畳 |
10馬力(P280形) | 97~122㎡ | 29~36坪 | 58~72畳 |
12馬力(P335形) | 146~216㎡ | 44~65坪 | 88~130畳 |
15馬力(P425形)~ | 144~182㎡ | 43~55坪 | 86~110畳 |
20馬力(P560形)~ | 193~243㎡ | 58~73坪 | 116~146畳 |
30馬力(P850形 )以上 | 289㎡~ | 87坪~ | 174畳~ |
理容・美容室に業務用エアコンを設置する際に利用できる補助金はある?
業務用エアコンを導入するとなると、かなり費用が高額になりますよね。
新しく導入する場合も、新しいものに交換する場合も、家庭用エアコンとは桁が違ってきます。
「業務用エアコンを設置したいけど費用が…」という方、諦めるのは早計です!
業務用エアコンを導入する際に使える補助金・助成金制度を、各省庁や地方自治体、さらには地方公共団体が設けています。
地球温暖化が問題になっている昨今、環境破壊を防ぐために省エネ・節電・CO2削減できる機器の導入を国が推奨しているためです。
各省庁の補助金・助成金の公募は毎年4~6月ごろに開始されます。
補助金・助成金を得るには、定められた期間内に申請する必要があります。
そのフローはかなり煩雑です。
現場調査にはじまり事業計画提案書の作成、省エネ診断、工事、確定検査などを、期間内に済ませなければなりません。
なので申請期間のうちに申請できるよう、早めに準備をしておくことが大切です。
補助金・助成金の対象と申請先や金額
日本国内で事業活動をしている法人や、個人事業主が対象であることが多いです。
申請先は経済産業省や国土交通省などの各省庁、さらには東京都などの各自治体や一般社団法人、地方公共団体なども公募をしています。
補助金・助成金の種類によっては、さらに細かい条件が設けられているケースも多々あるので、事前に確認してください。
補助率は2分の1から3分の1程度です。
金額は上限が1千万~1億円、下限が50万円ほど、というケースが多いです。
これもそれぞれ条件が異なるので、詳細はWebサイトや電話などで確認することをおすすめします。
補助金・助成金の例
ここでは4つの補助金・助成金を紹介します。
先進的省エネルギー投資促進支援事業費補助金
毎年1回、5月に経済産業省が募集する補助金です。
通称「先進的省エネルギー投資促進補助金」と呼ばれています。
エネルギー消費効率の高い空調設備への投資をする事業者に対して援助を行う補助金です。
事業者の工場・事業場において実施されています。
内容に応じて、
- A. 先進事業
- B. オーダーメイド型事業
- C. 指定設備導入事業
- D. エネマネ事業
の4つに分かれています。
上限金額・助成額 | 2千万円まで |
補助率 | 3分の2 2分の1 3分の1 4分の1 定額のいずれか |
実施主体 | 経済産業省 |
問い合わせ先 | 一般財団法人ヒートポンプ・蓄熱センター |
工場・事業場における先導的な脱炭素化取組推進事業
年間CO2排出量が50t以上3,000t未満の工場・事業場が対象の補助金です。
意欲的なエネルギー起源CO2削減に取り組む事業者を支援します。
上限金額・助成額 | 計画策定支援事業 : 100万円 設備更新補助事業 : 5億円 |
補助率 | 計画策定支援事業 : 2分の1以内 設備更新補助事業 : 3分の1以内 |
実施主体 | 環境省 |
問い合わせ先 | 一般社団法人温室効果ガス審査協会 |
民間建築物等における省CO2改修支援事業(建築物等の脱炭素化・レジリエンス強化促進事業)
既存の民間建築物等に対し、省 CO2 性の高い設備等の導入を支援する補助金です。
支援の対象は大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者となっています。
また、条件として導入前の設備に比して CO2 排出量を 30%以上削減できる設備の導入が必要です。
上限金額・助成額 | 5,000万円 |
補助率 | 3分の1 |
実施主体 | 環境省 |
問い合わせ先 | 一般社団法人 静岡県環境資源協会省CO2促進事業 支援センター |
テナントビルの省CO2改修支援事業(建築物等の脱炭素化・レジリエンス強化促進事業)
テナント専用部に設備等を導入する費用を支援する補助金です。
ビルオーナーとテナントが環境負荷を低減する取組を含むグリーンリース契約などに基づいて、対象企業である大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者を支援します。
上限金額・助成額 | 4,000 万円 ※下記の1、2の合算 |
補助率 | 1. テナント専用部 3分の1 2. 共用部または共用設備 3分の1 |
実施主体 | 環境省 |
問い合わせ先 | 一般社団法人 静岡県環境資源協会省CO2促進事業 支援センター |
以上が理容・美容室に業務用エアコンを導入する際に利用できる補助金・助成金です。
条件に当てはまる方はぜひ申請を検討してみてくださいね!
\ 調査&見積もり無料キャンペーン実施中! /
理容・美容室に設置するエアコンは家庭用でもOK?
業務用エアコンの方がお得
エアコンの機体代だけで、家庭用エアコンを複数台設置した方が良いと判断する方がいらっしゃいます。
しかしこれは早計です。
ランニングコストを考えると業務用エアコンの方がお得になるケースが多いのです。
理由の一つとしては家庭用と業務用では電気の料金体系が異なるという点が挙げられます。
家庭用エアコンと業務用エアコンでは電力契約の内容が異なってくるのです。
もう少し詳しく説明しましょう。
業務用エアコンの電源は単相200Vか三相200Vです。
単相200Vであれば家庭用エアコンと料金体系は変わりません。
しかし三相200Vの場合は電力契約の内容が変わることになります。
単相は基本料金を安く設定しているぶん、電気を使えば使うだけ電気代がかさみます。
対して三相の場合は基本料金は高くなりますが、使用量料金は低くなるのです。
なので多くの電力を使用してもコストを抑えることができます。
また三相200Vだと電圧が高く電力を機械に送るのに大変効率がいいのです。
なので使用電力が多いエアコンを導入する場合には三相を選択することにになりますが、そのためには電力会社と契約が必須です。
ちなみにエアコンの電気代を計算する方法は業務用も家庭用も変わりません。
以下の式で求めることができます。
電気代(円) = 消費電力(kW) × 電力量料金(円 / kWh) × 時間(h)
また個別で複数台のエアコンを動かしていると、エアコン自体が複数台で運転していると認識することができません。
そのため、無駄な動作が多くなりブレーカーが頻繁に落ちたり、電気料金がかかりすぎたりします。
安心して使うためにも業務用エアコンを導入することをおすすめします。
業務用エアコンの方が頑丈
業務用と家庭用のエアコンを比較すると、業務用エアコンの方が耐久性に秀でています。
サロンなど商業施設ではエアコンを一日中稼働するのが常です。
そうすると運転させているエアコンには皆さんが想像する以上の膨大な負荷がかかります。
なので家庭用エアコンだと故障のリスクがかなり高くなるのです。
また理容・美容室に設置されたエアコンは、非常に汚れます。
理容・美容室のエアコンにつく汚れのほとんどは髪の毛によるホコリです。
当然、毛根や皮脂などもこびりついてしまいます。
これらの汚れはカビの良い餌になるのです。
さらに美容室では水も多用するので、カビが生まれやすい環境になっています。
結果、理容・美容室のエアコンは、カビ汚れが酷い状態に陥りやすくなるのです。
懸念される汚れは、カビ汚れだけではありません。理容・美容室では様々な薬剤も使用しますよね。
そのスタイリングに使う薬剤がエアコンを詰まらせることもあり得ます。
長期間エアコンの清掃をしていないと、薬剤がこびりついてスライム状になるのです。
この汚れのスライムはドレンパンやドレンホースなどを詰まらせる原因になります。
こうなるとエアコンの洗浄が大変です。
場合によっては通常のエアコンクリーニングに使う洗剤とは違う特別な洗剤を使うことになります。
このように理容・美容室のエアコンは過酷な環境にさらされることになります。
なので業務用エアコンを導入する方が故障せず、長く使えるので安心できますよ。
ちなみに上記のようなひどい汚れを防ぐためには、エアコンを年に1回掃除をしておくと安心です。
業務用エアコンの清掃にかかる時間は早ければ2時間で、かかっても半日で終わります。
まとめ
今回は理容・美容室にエアコンを導入する際におさえるポイントをお伝えしました。
理容・美容室はお客様が長く滞在するので「居心地の良さ」が重要です。
店舗内が暑すぎても寒すぎてもいけません。
隅々まで均一に心地よく過ごせる温度を保ち続ける必要があります。
そんな環境を実現するにはエアコンの機種を選ぶことはもちろん、選んだエアコンをどう配置するかにも気を配る必要があります。
しかし、エアコンをはじめ空調設備に知識の無い方が、エアコンを導入する際の判断をくだすのはほぼ不可能に近いといえます。
ご自身の店舗にはどのような機種が合うのか、どのように配置すれば良いのかは空調のプロの意見を取り入れて判断することがおすすめです。
本文でも取り上げたとおり業務用エアコンは、補助金・助成金でお得に導入することも可能です。
ただし補助金・助成金は申請できる期間が限られていたり、申請のフローが複雑であったりします。
補助金・助成金を申請する際にも手続きに精通したプロに相談することをおすすめします。
コタニエアコンはエアコンの販売から、必要な電気・換気・内装・衛生工事まで、一貫してお応えする業務用エアコン専門店です。
空調設備のプロとして15年先も快適に過ごせる環境づくりをサポートします。
業務用エアコンでわからない、なんとかしたいことがあるなら、ぜひコタニエアコンへご連絡ください。
\ 調査&見積もり無料キャンペーン実施中! /